2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今日も元気にこんにちは!キャロリーナです★ 「仕事に集中したいけど、気が散って集中できない……」と悩んでいる人いませんか? そんな人に向けて、仕事に集中する方法についての記事を書きました! この記事はこんな人におすすめ ・仕事に集中したいのに方法…
今日も元気にこんにちは!KARENです★ 「プレゼント応募って実際あたるの?」と思っている人いませんか? そんな方々に向けて、アットコスメのプレゼント応募ついての記事を書きました! この記事はこんな人におすすめ アットコスメのプレゼント応募が当たる…
今日も元気にこんにちは!キャロリーナです★ 「ジェルネイルでかわいいけど、高いし難しそうだなあ」と悩んでいる人いませんか? そんな人に向けてセリアジェルネイルを使った、「春のお花デザイン」のやり方のご紹介をします。 セリアジェルネイルでのセル…
今日も元気に、こんにちは★キャロリーナです! 共働き夫婦の忙しい朝の時間でも簡単にできるレシピを、紹介していきます。 今回は、「豆乳で作るカスタード」です。 (カスタードは朝には作らないと思いますが、簡単にできますので是非やってみてくださいね…
今日も元気に、こんにちは★キャロリーナです! 結婚生活も落ち着いてきたので、そうだ!ブログを始めてみよう思いました。 本日は、使ってみて良かったサイト「マクロミル」についてのご紹介です! マクロミルが副業におすすめな理由3選 マクロミルとは マク…
今日も元気に、こんにちは★キャロリーナです! 仕事をしていて感じたこと、考えたことを紹介していきます。 本日は、「20代のうちに仕事をしながら転職活動をすること」について考えてみました。 仕事を続けながら転職活動をすることについて 実際に仕事を続…
今日も元気に、こんにちは★キャロリーナです! 結婚生活も落ち着いてきたので、そうだ!ブログを始めてみよう思いました。 本日は、使ってみて良かった「冷凍ご飯用容器」についてのご紹介です! すめの冷凍ご飯容器2選 皆さんは、お家で冷凍ごはんは食べま…
今日も元気に、こんにちは★キャロリーナです! 仕事をしていて感じたこと、考えたことを紹介していきます。 本日は、「新入社員におすすめの仕事の進め方」についてです。 この記事はこんな人におすすめ ・4月から社会人になった新入社員さま ・そろそろ仕事…
今日も元気に、こんにちは★キャロリーナです! 共働き夫婦の忙しい朝の時間でも簡単にできるレシピを、紹介していきます。 今回は、「ジップロックでつくる簡単とりつくね」です。 所要時間 8分 具材を切る:2分⇒前日に準備 混ぜる:1分 ⇒前日に準備 焼く:6…
DX検定とはどんな検定? DXとは? DXとは、デジタルトランスフォーメーションの略式です。日本語では、デジタル革新ですね。デジタル革新といっても、何でもかんでもデジタル化することがDXではありません。ITツールやデジタルツールを用いて、新しいビジ…
今日も元気に、こんにちは★キャロリーナです! セリアジェルネイルで初心者でも簡単にできるおすすめデザインと、やり方をご紹介していきます。 本日は、逆フレンチを使った「カラフルデザイン」です。 使ったセリアジェルネイルのカラー カラフルデザインの…
今日も元気に、こんにちは★キャロリーナです!共働き夫婦が日常でやってみて感じたこと、難しかったことを紹介していきます。 今回は、「パーソナルカラー診断」です。 Webでパーソナルカラー診断してみたけど色々な診断結果がでて、結局どれが似合うかわか…
今日も元気に、こんにちは★Karenです! 「理系OLのひろちごと」のブログを作るのに行った簡単可愛いカスタマイズ方法のご紹介です。本日は「Canvaを使ってお洒落なアイキャッチを作る」です! この記事はこんな人におすすめ ・簡単にかわいいアイキャッチを…
今日も元気に、こんにちは★キャロリーナです! 共働き夫婦の忙しい朝の時間でも簡単にできるレシピを、紹介していきます。 今回は、「豆腐牛丼」です。 所要時間 15分 具材を切る:3分⇒頑張ってください!前日の夜に仕込んでおけば0分です! 炒める:5分⇒炒…
今日も元気に、こんにちは★キャロリーナです! 仕事をしていて感じたこと、考えたことを紹介していきます。 本日は、「技術営業を進める理由」について考えてみました。 私は新卒採用で現在の会社に就職し、社会人5年目になりました。入社から5年間技術営業…
今日も元気に、こんにちは★キャロリーナです! 仕事をしていて感じたこと、考えたことを紹介していきます。 本日は、「通勤時間にながら日経を聞く」です! この記事はこんな人におすすめ ・社会人になりたての新人社員 ・通勤時間が長い人 ・新聞が苦手な人…
今日も元気に、こんにちは★キャロリーナです! 初心者の私が、やってみて感じたこと、難しかったことを紹介していきます。 今回は、「マスキングテープ風デザインの見出しを追加する」です。 突然ですが、皆さん以下のような見出しを見たことがありませんか…