今日も元気に、こんにちは★キャロリーナです! 仕事をしていて感じたこと、考えたことを紹介していきます。 本日は、「20代のうちに仕事をしながら転職活動をすること」について考えてみました。
私は、以下の理由から社会人4年目の時に転職活動を行いました。
- 仕事にやりがいを感じなくなった。
- 残業に厳しくなって給料が思ったようにもらえない。
上司に相談して、担当製品を増やして仕事を追加してもらいましたが、なかなかそちらも商品も思うように売れず、仕事にやりがいを感じることができない時期がありました。
ただ、仕事自体が嫌いなわけではなく、環境も大きな不満はありませんでした。
上司に相談して、担当製品を増やして仕事を追加してもらいましたが、なかなかそちらも商品が売れず、仕事にやりがいを感じることができない時期がありました。
仕事自体が嫌いなわけではなく、環境も大きな不満はありませんでした。
ただ、もしかしたら他の会社にもっといい環境があるのではないかと思い、転職活動を一回本気でしてみようと思って、仕事をしながら転職活動を初めました。
仕事を続けながら転職活動をすることについて
実際に仕事を続けながら転職活動をした感想
結論から言うと私は転職には、いたりませんでした。転職活動をした結果は、20社ほどエントリーシートを提出し、5社ほど面接をし、2社最終面接まで行きました!
なぜ転職を辞めたかというと、一番の理由は給料です。確かに新しい仕事はやりがいを感じるかもしれないが、今の給料より上がるという企業がなかったからです。
そして自分の人生を考えた結果、仕事よりプライベートを優先したいということを思い出し、仕事にやりがいがなくてもプライベートが充実して給料がそれなりの今の会社を選びました。
やりがいはそのうち感じるようになるかもしれませんしね!
転職活動をして、企業に受かったとしても必ず転職しなければならないわけではないので、安心してください!
少しでも不満を持ったらすぐにチャレンジすることをお勧めします。
仕事を続けながら転職活動をしてみて良かったこと5選
私が仕事を続けながら転職活動をしてみて良かった事を5つ紹介します。
転職活動をするときの条件に妥協をしなくていい
一番重要だと考えることは、絶対に条件を妥協しないことです。人間関係については、会社に入らないとわからないので仕方ないですが、その他の労働条件は、思いつく限り上げてください。
仕事をまだ続けている状態なので、転職条件を欲張って探せるのはとてもいいことです。
気持ちに余裕が生まれる
仕事を続けながらだと、お金に困ることも期限に困ることもありません。そんな中の転職活動だと、気持ちに余裕が生まれます。
ライフワークバランスをもう一度考えるきっかけになる
もう一度、自分がほんとにやりたかった仕事や人生において重視している事を真剣に考えることができます。
胸に手を当てて、人生最後の瞬間にどうなっていたいか思い出してみませんか?仕事の目標、プライベートの目標、色々見えてきませんか?
他社の企業研究ができる
転職のために競合他社を調べてみたり、他の職種を調べてみたりする必要があります。今まで知らなかった会社や職種を見つけることで、現在の仕事にも役に立つことがあります。
他の会社の企業研究をすることで、新たな取り組みを発見したり、逆に遅れている点を発見したりするのは、普段の仕事でも行いませんか?マーケティングです!
他社の企業研究については、転職の時だけではなく普段から行うことをお勧めします。
自分の仕事の良さが見えてくることもある。
他社の企業研究をすること、転職して面接を受けることで、現在の仕事の良さが見えてくることもあります。
仕事の内容、給与面、プライベートの時間、何かいいところはありませんか?実はやる気の出ない仕事でも、社会の役に立っていることもありませんか?
「何となく嫌だな」と思っていた点が、明確になってきませんか?
現在の仕事と転職先の仕事を比較してみると様々なことが見えてきます。
仕事を続けながらの転職活動で大変だったこと
仕事を続けながらの転職で大変だったことは、ズバリ面接時間の確保です。現在はオンライン面接が増えており、基本的には17~18時スタートの会社が多かったです。そうすると仕事終わりでもギリギリ参加ができます。ただ、日中しか面接の時間がなかったり、対面面接の場合は、仕事を休む必要があります。
上手く日程の調整をすることがとっても大変でした。
在宅勤務やオンライン面接を利用することで、仕事を休まずとも面接を行うこともできますので、調整してみてくださいね!
転職活動をするときのポイント
転職活動の流れ
- 転職エージェントに登録
- 求人探し
- 履歴書、職務経歴書の作成
- 応募
- 書類選考
- 面接
応募する企業を絞る
妥協した企業に応募しない(ここでもいいかという企業は以外と書類が通ってしまいます。(50%くらい)今すぐでも転職をしたいなら、たくさんの応募をすべきですが、迷っているうちは、ホントに入りたい企業のみ応募しましょう。面接が大変です。
転職エージェントを上手く使う
転職エージェントによって対応が違うので、何社か登録して波長の合うエージェントを見つけるのがいいでしょう。
転職エージェントには正直な気持ちを話せる方に対応していただけるといいと思います。
相談に乗ってもらうだけで、気持ちが軽くなることもあると思います。
また、今の会社の環境と希望の環境を話すことで、世の中の転職事情がわかります。
20代の内に1度転職活動を経験するというのは、大きな財産になると思います。次回、ステップアップしたいと思ったときの経験にもなります。転職活動はしてみるだけただです!
皆様、思い立ったら一回行動してみてはいかがでしょうか?