理系OLのひとりごと

~Karenの部屋~

【恋愛アダルトチルドレン克服日記】アダルトチルドレンってどんな種類があるの?私はイネイブラータイプ!

こんにちは!KARENです

 

皆さんは、アダルトチルドレンに種類(タイプ)があることを知っていますか?

なんと7種類もあるそうです(((;°Д°;))))

ご自身のアダルトチルドレンのタイプにご興味のある方は、是非こちらのタイプ診断をやってみてくださいね!

自分は、「アダルトチルドレンとは関係ない」と思っている方ももしかしたら当てはまるタイプがあるかもしれませんよ。

sorakumo.jp

アダルトチルドレン:イネイブラータイプとは?

私のアダルトチルドレンタイプは、イネイブラータイプでした。

イネイブラータイプとは、「支え役」と呼ばれ、子どもでありながら、「親代わり」「妻代わり」「夫代わり」となって家族を支える存在で、「偽親(にせおや)」とも呼ばれます。

「自己犠牲」を美徳とするタイプで、日本人の女性に比較的多いタイプのようです。

 ➴詳しくはこちらをご覧ください。

アダルトチルドレン:イネイブラー(支え役)とは?「特徴・恋愛傾向・原因・克服方法」を徹底解説 | メンタル心理そらくも (sorakumo.jp)

良い言い方をすると、献身的で優しい性格の女性ということですね!

イネイブラータイプの恋愛思考

イネイブラータイプの恋愛は、気づくと男性の支え役になっていることが多いです。(依存関係になる)

原因としては、自分を犠牲にしてでも相手に尽くしてしまい、対等な恋愛関係が築けないことがあげられます。

特に私の場合は、「尽くしていることに気づけない」事が問題でした。同じような経験がある方いらっしゃいますか?

★Ponit★

・「愛情不足」により「見捨てられ不安」を感じる
・「見捨てられ不安」を和らげるために「支え役」となる
・「支え役」を担うことで「自分の存在価値」を感じる
・「自分の存在価値」を感じるために「支え役」を続ける

そして相手をダメ男にしてしまっているのではないでしょうか!!

イネイブラータイプの恋愛が上手くいく方法

イネイブラータイプの方は、相手のことを思うあまり尽くしてしまうことが多いと思います。

しかし、あなたは一生その方に尽くし続けるのでしょうか?あなたがいなくなったら、相手の方はちゃんと生きていけるのでしょうか?

本当に相手のためを思うなら、自分の心を鬼にして注意をしたり、わがままを言ったりすることが大切だと思います。

それで、簡単にあなたを見捨てるような人はお別れして正解です。

怖いけど、「自分を抑えすぎないこと。」これだけで幸せな恋愛を手に入れることができると思いますよ!

ひとり言

イネイブラータイプの方は、十分優しい方です。自分に自信をもちましょう。

あなたを好きになってくれる人はたくさんいます。

相手はあなたを1番大事にしてくれていますか?大事にしてくれない人なんてこっちから願い下げです!という気持ちを持てるように頑張りましょうね...!

私もまだまだですが、いい女修行をして頑張っていきます(*´ー`*) 

 

読んでいただきありがとうございました!

フォローやコメントお待ちしております