理系OLのひとりごと

~Karenの部屋~

【自分磨き】砂糖抜きを1か月続けた結果、ニキビができる量が少なくなった話

こんにちは!KARENです。

"ひとり"だから楽しい事"ひとり"で有意義な時間を過ごせる事"ひとり"だから自分を高められることをご紹介します!

みなさんも自分のために、「おひとり様消費」しませんか?

本日は、ひとりで頑張る砂糖抜きの進め!!砂糖を少し意識して、食べないようにするだけで、身体に変化が現れますよ。

砂糖抜きを1か月続けてみて

10月から11月にかけて、1か月砂糖の入っている食品をなるべく摂取しないように心が毛ました。残念ながら、完全に1か月砂糖抜きという挑戦には失敗してしまいましたが、効果があったので結果をお話します。

どのように砂糖の摂取を減らしたかは、こちらの記事をご覧ください。

ol-caroline.com

<1か月の間に食べてしまったお菓子>

10月14日 プリン

10月18日 ケーキ

10月19日 チョコレート

10月24日 お土産のチョコレート

結局食べてる、、、

ですが!!コンビニに入ると毎回買ってしまっていたお菓子を、今はおなか一杯だからいらない、食べたくないから買わないができるようになりました。

砂糖抜きを1か月続けた結果

砂糖抜きを1か月続けた結果、なんと毎月できていたニキビがほぼできなくなりました。(できても小さくてすぐ直る)

化粧品をニキビ用にしても、洗顔をニキビ用の製品にしても解消されなかったニキビがです。

絶対毎日食べてたお菓子のせいだ、、、と気づきました。原因がわかってよかった!!

完全に砂糖を0にすると、健康被害やストレスにつながってくると思いますので、きを付けてください。

 

食べたい時に少しだけ。これが一番大事なのかもしれません。

 

皆さん、お菓子や砂糖の取り方を見直すだけで、何かいい効果がでるかもしれませにょ!是非やってみてくださいね。

まとめ:無理せずに「砂糖を摂取しない」と思うだけで体が変わる!

読んでいただきありがとうございました!無理は禁物ですが、少し自分の意識を変えるだけで体に変化が現れますよ!

フォローやコメントお待ちしております