【才能の地図を読んで自分磨き】本を読んだ感想。そして、自分の才能に気づいてみた。

こんにちは!KARENです。

"ひとり"だから楽しい事"ひとり"で有意義な時間を過ごせる事"ひとり"だから自分を高められることをご紹介します!

みなさんも自分のために、「おひとり様消費」しませんか?本日は、「才能の地図」を読んで、自分の才能に気づいてみる!!

あっちゃんのYouTube大学で取り上げられていて気になり購入しました!

才能の地図とは?

才能の地図とは、鈴木 裕さんが書いた、科学的な見地に基づいて、自分に眠る本当の才能を見つける方法を解説した本です。

皆さんは、自分の良いところや才能が全然ないと思ったことはありませんか?もしくは、隠れた才能があったらもっと上手く人生生きれるのに!とか(*´ー`*) 

私はあります!(笑)もっと早くからこの本を知っていたら、仕事選びややりたいこと選びに迷わなかったかなあと思います。是非読んでみてくださいね!

才能の地図を読んだ感想

1言で言うと、自分の才能を探すというよりも、自分が一番効率よく生きる方法を教えてくれているのかなと感じました。

才能とは

広辞苑で才能と調べてみると、才知と能力。 ある個人の一定の素質、または訓練によって得られた能力と記載されています。

Webでは、物事を巧みになしうる生まれつきの能力。才知の働き。などとも表されていました。

生まれも素質も、訓練で得た能力も才能なんですね。

感想

才能の地図は、「訓練で身に着ける能力」を指していますね。自分が置かれている状況や今いるグループの中で、どのような能力(才能)を身に付けると成功するかを考えて、その能力を身に着けたらいいということかなと感じました。

つまり、他己分析・会社分析・状況分析などの自分の状況を知る力が必要なのではないでしょうか。

自分の力をどこで活かすことができるのかがわかればいいということにもなりますね!

ただわかっても、実践できるかというと難しいところですよね。

まずは、才能の地図を読んでこんな考え方もあるんだなあと知ったという1歩から!少しずつでもゆっくりでも進んでいければなと思います!

まとめ:1人で読書して、自分を高めると気分も知識もアップ!

読んでいただきありがとうございました!たまには1人でゆっくり読書をして、自分を高めていませんか?新しい気づきを得ることができて、リフレッシュになるかもしれませんよ!

是非、素敵なカフェで美味しいコーヒーを飲みながら自分のご褒美として読書をしてみてくださいね!

フォローやコメントお待ちしております