こんにちは!KARENです
今回は、プレ花嫁さん向けにCanvaをつかったプロフィールブックの作り方を解説していきます。もちろん無料です!
Canvaを使うことで、初心者でも簡単にお洒落なデザインを作ることができるようになります。どんどん活用しちゃいましょう!
こちらのCanvaの使い方 - 理系OLのひとりごとでは、その他の簡単お洒落なデザインのご紹介しています!
Canvaとプリントパックで簡単可愛いプロフィールブックができる
Canvaとプリントパックを使う事で、簡単可愛いプロフィールブックることができるんです!
Canvaのデザインをプリントパックに発注する方法
まずは、Canvaでプロフィールブックのデザインを作成したデザインをPDFで保存します。(トリムマークと塗り足しは必要ないです)
次に、完成したPDFデータのサイズを選択し、「office系(Excel・Word・PowerPoint)」に入稿するだけ!
とっても簡単だ!
プリントパックに発注する時の注意点
Canvaでデザインを作成し、プリントパックに発注することは可能ですが、その時の注意点があります。
Canvaでデザインを作るときは、見開きで作成しましょう!1ページずつ作ると、プリントパックには入稿できません!
★見開きのサイズ
閉じた状態のサイズ |
見開きのサイズ【幅×高さmm】 |
B4 |
B3【515×364mm】 |
A4 |
A3【420×297mm】 |
B5 |
B4【364×257mm】 |
A5 |
A4【297×210mm】 |
まとめ:Canvaとプリントパックの相性は抜群!
最後まで読んでいただきありがとうございました(。•ㅅ•。)♡いかがだったでしょうか?
Canvaは、初心者でも簡単にお洒落な画像を作れる無料編集ツールです。結婚式や顔合わせ、旅行のしおりなどにも応用できますので、是非チャレンジしてみてください!
プリントパックは、価格が得に安いので金額を抑えたい場合はとてもおすすめです!
少しでも読んでいただいた皆様の参考になっていたら幸いです!